SNSインフルエンサー活用のコツ

神原キサコの制作カフェ

こんにちは!つなぐホームページのwebデザイナー神原キサコです。
「企業理念が伝わる」ホームページを制作をしています。

神原キサコの制作カフェでは、ホームページの活用方法の具体的な方法や成功事例を紹介しています。
たくさんの方に読んでいただけるよう、分かりやすい表現を心がけています。
ぜひコーヒー片手にリラックスして読んでみて下さいね!

いつもつなぐホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。
つなぐホームページのWEBデザイナー、神原キサコです。
今週もよろしくお願いします!

先日、同僚と後輩が突然遊びに来たので、急遽夕飯に何を作ろうか悩みました。
そこで、余っていた豚肉のミンチと餃子の皮を使って、お野菜なしの肉餃子を作りました。
豚肉にオイスターソースと刻んだニラ、ニンニクを混ぜて、包んで焼くだけ!

肉汁じゅわ~!ニラ香る肉餃子🥟🥟

余った豚ひき肉と餃子の皮で、野菜なしでも大満足な肉餃子はいかがですか?
ニラとニンニクの香りが食欲をそそる、ご飯が進む一品です。

材料

  • 豚ひき肉:200g
  • 餃子の皮:20枚
  • ニラ:1/2束
    ※お味噌汁にも、卵焼きにも!我が家の常備菜として活躍しています。
  • ニンニク:2かけ
  • オイスターソース:大さじ1
  • 醤油:小さじ1
  • ごま油:小さじ1
  • 塩:少々
  • こしょう:少々
  • サラダ油:大さじ1
  • 水:50ml

作り方

  1. ニラはみじん切り、ニンニクはすりおろす。
  2. ボウルに豚ひき肉、ニラ、ニンニク、オイスターソース、醤油、ごま油、塩、こしょうを入れてよく混ぜ合わせる。
  3. 餃子の皮に、2のタネを乗せ、皮の縁に水を付けて包む。
  4. フライパンにサラダ油をひき、中火で熱する。餃子を並べ、焼き色がついたら水を加えて蓋をする。
  5. 弱火で5分ほど蒸し焼きにする。
  6. 蓋を取り、水分を飛ばして焼き色がついたら完成。

ポイント

  • ニンニクはチューブでもOKです。
  • ニラを沢山入れると風味アップします。
  • ホワイトペッパーと酢のタレで召し上がれ。マツコの知らない世界で知ってからどハマりしました。

野菜を入れないことで手間が省け、時間もかからずにしっかり美味しい餃子が出来上がりました。
忙しい時にぴったりなので、ぜひお試しくださいね。

さて、本日は「インフルエンサー活用」についてお話しします。

インフルエンサーの影響力を活用して、自社商品やサービスの認知を高める方法について、多くの企業が関心を持っていますが、実際にどのように進めていくべきか、迷われている方も多いと思います。

#image_title

■ インフルエンサー活用の現状

インフルエンサーとは、SNS上で影響力を持つ個人やアカウントのこと。
彼らとコラボすることで、自社商品を広く知ってもらうことが可能です。
当社でもインフルエンサーと連携し、商品紹介やコラボレーションを行った経験があります。

認知度を高め、販売促進につながる効果が確認できました✨

■ インフルエンサーへの報酬について

インフルエンサーとのコラボの際、フォロワー数に応じて報酬が決まることが一般的です。
フォロワー1人につきおよそ1円を基準に考えられますが、広告代理店やエージェントを利用する場合、管理料として3~4倍の費用がかかることもあります。
エージェントは、インフルエンサーとの連絡や日程調整、責任の管理を代行してくれるため、その分のコストが発生します。

自分でインフルエンサーと直接交渉することで、コストを抑えることも可能ですが、交渉や調整は非常に難しいことが多いです。
特に、初めての場合や慣れていない場合は、エージェントを利用する方が安全で確実と言えるでしょう。

■ インフルエンサー活用の成功の鍵

インフルエンサーに商品を紹介してもらうだけでは、必ずしも期待通りの効果が出るとは限りません。
中小企業の多くは、インフルエンサーやエージェントに依頼するだけで安心してしまうケースがよく見られます。

しかし、それでは十分な効果は得られません。 成功するためには、以下のポイントを押さえることが重要です。

  1. 目的を明確にする

    商品の拡販を目指すのか、それともブランド認知の向上を目指すのか。
    まずは明確な目標を設定しましょう。
    認知度向上を目的とする場合は、具体的な数値目標や評価基準を設けることが大切です。

  2. 結果を測定する指標を設定する

    インフルエンサーが紹介した後、どれだけの効果があったかを正確に把握するためには、適切なKPI(重要業績評価指標)を設定することが必要です。
    フォロワー数の増加や商品の売り上げなど、評価できる指標を事前に決めておきましょう。

  3. 広告を追加で活用する

    少額でも良いので、インフルエンサーが紹介したコンテンツに対して、広告を回して拡散を促すのも効果的です。
    SNSのアルゴリズムに乗せて、より多くの人に見てもらうことで、さらなる成果を期待できます。

■ エージェントの活用とリスク管理

エージェントに任せる場合、こちらの目的や期待する結果をしっかりと伝え、エージェント任せにしないことが重要です。
エージェントやインフルエンサーに丸投げしてしまうと、結果が出ないどころか、コストばかりがかさむことになりかねません。

弊社でも、お客様からのご相談を受け、適切なエージェントやインフルエンサーとの連携を行っています。
しっかりとした目標設定とフォローアップを行うことで、インフルエンサー活用の効果を最大限に引き出すことができています。

もしインフルエンサー活用にご興味がある方は、ぜひ一度ご相談ください。
一緒に効果的なウェブマーケティングを実現していきましょう!

ご参考くださいませ(^_^) 

当メールマガジンでは、今後もホームページ活用方法について、具体的な打ち手や成功事例を提供して参ります。
あなたのホームページのアクセス数、問い合わせ数を増やすための参考にしてくださいね。

それでは、今週も一緒に頑張りましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ライター紹介
Picture of 神原キサコ
神原キサコ

ハンズバリュー株式会社のメインデザイナーです。ホームページデザイン業務を中心に活動しています。
新しい情報を調べて皆さんにたくさんお伝えできればと思っています。