顧客満足度を高めるデザイン

神原キサコの制作カフェ

こんにちは!つなぐホームページのwebデザイナー神原キサコです。
「企業理念が伝わる」ホームページを制作をしています。

神原キサコの制作カフェでは、ホームページの活用方法の具体的な方法や成功事例を紹介しています。
たくさんの方に読んでいただけるよう、分かりやすい表現を心がけています。
ぜひコーヒー片手にリラックスして読んでみて下さいね!

いつもつなぐホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。
つなぐホームページのWEBデザイナー、神原キサコです。
今週もよろしくお願いします!

すっかり寒くなり、冬の訪れを感じる季節ですね⛄❆
年末に向けて忙しい日々を過ごしている方も多いと思います。

そんな時は、たっぷりのビタミン野菜で免疫力を高めてくださいね。
本日は、忙しい日の時短レシピとして、野菜のオーブン焼きをご紹介します。
お野菜をグラタン皿に放り込み、塩コショウとチーズをかけてオーブンで焼くだけで、簡単で美味しく、しかもごちそう感が出る一品です!

時短だけど見た目は豪華!野菜のオーブン焼き🍄🍅

材料

  • 冷蔵庫に入っている好きな野菜 (例: じゃがいも、玉ねぎ、ナス、ピーマン、パプリカなど): 合わせて500g程度
  • ミニトマト: 10個程度
  • とろけるチーズ: 適量
  • オリーブオイル: 大さじ2
  • 塩コショウ: 少々
  • ローズマリーなどのハーブ (お好みで、なくても全然いけます)

作り方

  1. 野菜を洗い、食べやすい大きさに切る。じゃがいもなど火の通りにくいものは薄切りにすると良いでしょう。
  2. グラタン皿に野菜を並べ、オリーブオイル、塩コショウを振る。
  3. ハーブとミニトマトを散らし、とろけるチーズをたっぷりかける。
  4. 200℃に予熱したオーブンで20~30分、野菜に火が通るまで焼く。
  5. 熱々を召し上がれ!

ポイント

  • 野菜はお好みで自由に組み合わせてください。旬の野菜を使うのがおすすめです。
  • チーズはモッツァレラチーズやカマンベールチーズなど、お好みのものを使用してもOK!
  • ベーコンやソーセージなどを加えると、さらにボリュームアップします。
  • 焼き時間は野菜の種類や量によって調整してください。

アレンジ

  • カレー粉やハーブソルトで味付けすると、風味豊かに仕上がります。
  • 仕上げにパン粉を振って焼くと、香ばしさがアップします。
  • 焼いた野菜をミキサーにかけて、スープにするのもおすすめです。

このレシピなら、忙しい日でも簡単に野菜をたっぷり摂ることができます。ぜひお試しください!

さて、本題です。 私はデザイナーとして、経営コンサルタントの島田さんと一緒にお客様のご相談に同席する機会があります。
その際、お客様が見逃しがちなポイントとして、『顧客満足度を高めるための商品フォロー』についてお伝えしています。

#image_title

■ 購入後のフォローが顧客満足度を決める

多くの方は商品が売れた時点で成功と考えがちですが、実際にはその先が重要です。

たとえば、美容室で販売しているプロ用の化粧品を、男性のお客様が購入したとします。
商品自体は非常に良く、その男性が使えば、肌が改善し、より魅力的になることでしょう。
しかし、問題は『本当にその商品を使ってもらえるか』ということです。

購入しても、使い方がわからなければ、その商品はただの無駄な買い物になってしまいます。
これでは顧客の満足度は上がらず、次の購入につながらないどころか、逆に「余計なものを買わされた」と感じさせてしまうかもしれません。 これは非常にもったいないことですよね…。

■ デザインができること:わかりやすい説明とフォロー

こうした状況を避けるためには、販売後のフォローが必要です。
次回来店時に使い方を確認することも大切ですが、特にデザインの観点からは、商品と一緒に渡す説明書が大切になります。
何をするだけで効果がある』といったような、誰でもすぐに理解できる、シンプルでわかりやすい説明書をつけることが重要です。

お客様が商品を購入した後に、迷うことなく使い始められるように、説明書のデザインにも工夫が必要です。

また、フォローアップのメールやチラシ、SNSを使った簡単な使用方法の動画を共有するのも効果的です。
こうしたデザインを駆使した工夫は、お客様が商品を実際に使って満足度を高める大切なステップです。

■ マーケティングとデザインの連携

商品を売ることが目的であっても、顧客満足度を意識しなければ、継続的なビジネスの成功は難しいです。
人口が減少している地方では、一度購入していただいたお客様がリピートしてくれることがビジネスにとって非常に重要です。

そのためには、お客様が商品を使って満足し、次回の購入につながる仕組みをデザインし、さらに口コミまで広げていただけるような全体的なマーケティング設計が求められます。

デザインだけでなく、マーケティング全体の視点を持ちながら、お客様に喜んでもらえる商品フォローを設計していきましょう。

ご参考くださいませ(^_^) 

当メールマガジンでは、今後もホームページ活用方法について、具体的な打ち手や成功事例を提供して参ります。
あなたのホームページのアクセス数、問い合わせ数を増やすための参考にしてくださいね。

それでは、今週も一緒に頑張りましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ライター紹介
Picture of 神原キサコ
神原キサコ

ハンズバリュー株式会社のメインデザイナーです。ホームページデザイン業務を中心に活動しています。
新しい情報を調べて皆さんにたくさんお伝えできればと思っています。