デザインは対話から生まれる!コミュニケーション奮闘記

神原キサコの制作カフェ

Webサイトやチラシのデザインは、私たちデザイナーだけで完結するものではありません。お客様との対話、つまり円滑なコミュニケーションがあってこそ、本当に価値のあるものが生まれると、私は強く信じています。

今日は、私が担当した、あるプロジェクトでの経験談を元に、お客様との円滑なコミュニケーションの工夫(クライアントワークと言います)を、物語形式でお届けしたいと思います。

【朝日が差し込むオフィスで】

いつものように、淹れたてのコーヒーを一口。モニターに映る今日のスケジュールを確認します。メインは「アサヒ食品(仮名)」様の採用サイト制作。いよいよ大詰めです。10時からは、担当の佐藤様(仮名)とのZoomミーティング。気が引き締まります。

チームチャットに「おはようございます。ミーティングの流れ、承知いたしました。参加します!」と返信し、画面を見つめ打ち合わせ前の最終準備に取り掛かりました。

【デザインができること①すべての始まりは「準備」にあり!】

(以下、略)

(全文を読むには、メールマガジンを購読ください🐈)

Check

「つなぐホームページ」では最新の成功事例やネットマーケティング手法について、メールマガジン『神原キサコの制作カフェ』で配信しております。メールマガジンの登録をお願いします。

ライター紹介
Picture of 神原キサコ
神原キサコ

ハンズバリュー株式会社のメインデザイナーです。ホームページデザイン業務を中心に活動しています。
新しい情報を調べて皆さんにたくさんお伝えできればと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。